2026年度 新規入会募集中


2026年度の学童説明会、個別面談の受付を開始いたします。
まずはみなさまに「山手ジュニア 学童クラブ」の様子を知っていただけたらと思っております。
説明会では、別室にて理科実験イベントも開催いたしますので、ぜひお子様も一緒にご参加ください。
※2026年の4月に入会を予定されている新小学1年生も対象となります。

※説明会、個別面談にて「体験申込書」を提出することで、お席を仮予約することができます。

説明会詳細

11/2(日)

ふじみ野校 11:00-12:00

11/3(月・祝)

新河岸校  9:00-10:00

11/3(月・祝)

霞ヶ関校  10:30-11:30

11/3(月・祝)

藤沢校   13:00-14:00

11/3(月・祝)

南古谷校  13:00-14:00

11/3(月・祝)

川越本部校 13:30-14:30

11/3(月・祝)

川越西口校1号館 13:30-14:10

11/3(月・祝)

川越西口校2号館 13:30-14:10

11/3(月・祝)

志木校   13:30-14:30

11/3(月・祝)

鶴ヶ島校  14:00-15:00

11/3(月・祝)

若葉校   14:00-15:00

11/3(月・祝)

坂戸校   14:00-15:00

11/3(月・祝)

新座校   14:00-15:00

11/3(月・祝)

朝霞台校  14:00-15:00

11/9(日)

日進校   11:00-12:00

11/16(日)

所沢西口校 11:00-12:00

11/23(日)

東毛呂校  10:30-11:30

 

 

所沢西口校 説明会


 

説明会詳細

所沢西口校
04-2929-3007)

日程:11/16(日)   11:00~12:00

※別日程で個別での面談も承っております。

対象学年

新1年生~新6年生

送迎対象校

所沢小学校(所沢西口校より徒歩7分)

内容

お子様の才能を大きく伸ばす生活習慣・学習習慣

放課後の時間を「自分の力を培う」に変える

《学童クラブ》山手ジュニアについて

アクセス情報

埼玉県所沢市東町11-1 グラシスタワー2F

※西武新宿線 池袋線 所沢駅(徒歩5分)

放課後児童健全育成事業


山手ジュニア学童クラブは放課後児童健全育成事業に届出済みです。

放課後児童健全育成事業とは

放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)は児童福祉法第6条の3第2項に規定される事業です。
 
放課後児童クラブは小学校に通う児童たちが、家庭の保護者が仕事などの事情で留守をしている間も安心して過ごせる場所を提供することを目的としています。
 
山手ジュニア 学童クラブは「学ぶ学童」として、次世代を担う地域の子どもを健全に育成することを合言葉に質の高いおあずかりを提供していきます。
 
※2024年度は3校舎の届出が受理されました。他の校舎でも同基準での運営を行っております。安心してお子様をおあずけください。