放課後児童健全育成事業

山手ジュニア学童クラブは放課後児童健全育成事業に届出済みです。
放課後児童健全育成事業とは
放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)は児童福祉法第6条の3第2項に規定される事業です。
放課後児童クラブは小学校に通う児童たちが、家庭の保護者が仕事などの事情で留守をしている間も安心して過ごせる場所を提供することを目的としています。
山手ジュニア 学童クラブは「学ぶ学童」として、次世代を担う地域の子どもを健全に育成することを合言葉に質の高いおあずかりを提供していきます。
※2024年度は3校舎の届出が受理されました。他の校舎でも同基準での運営を行っております。安心してお子様をおあずけください。